弊社は初代が1950年に創業し、現在では県内一の飼育頭数を誇る農業法人です。ヨーロッパの豚舎をモデルに獣医師である農場長が設計し、空調システム・自然光・徹底した衛生管理を取り入れることで豚にとって快適な環境を作っています。また中四国で初めて「バイプロ・リキッドフィーディングシステム」を導入し、食品残渣・食品副産物を使用し、リサイクル飼料化を実現させ、飼料費の軽減により養豚コストの低減に繋げています。堆肥は自社で発酵処理し、「スター堆肥」として耕種農家へ販売し、循環型農業を実現しました。現在は六次化にも取り組み、直営店である自然派工房「リーベ・フラウ」では100種類以上の豚肉の加工品販売・レストラン・バーベキュー施設を併設し、消費者との交流を大切にできる空間作りに努めています。
有限会社石井養豚センター
循環型社会環境を考えた養豚
						近藤用三
					
					会社概要
| 設立年月日 | 昭和44年5月14日 | 
|---|---|
| 所在地 | 名西郡石井町高川原字高川原2379番地 | 
| 電話番号 | 088-674-1277 | 
| F A X | 088-674-1399 | 
| 資本金 | 4000万円 | 
| 構成員 | 役員5名 | 
| 雇用者 | 常時雇用 18名 パート 11名  | 
							
| 休日 | 週休2日 | 
| 営業時間 | 午前7時30分~午後5時 | 
| 福利厚生 | 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険、退職金制度 | 
| 雇用・研修 の意向  | 
								雇用予定→有 雇用形態→常時雇用、パート 研修受入→有 研修期間→要相談  | 
							
| 主な商品 | 養豚 | 
| 経営規模 | 年間出荷量2万2000頭 | 
| HPアドレス | http://www.ishii-youton.com/ | 







