弊社は、東京のIT企業をバックボーンとした徳島県の会社であり日本初の「複合型六次化共創支援施設 THE NARUTO BASE」を運営しております。 我々の会社では商品開発支援機能を持った加工場、農作物の魅力を知ってもらうための知産知食をテーマにしたレストラン、またBASE.S PLATFORMを活用した日本各地との連携、共創により、規格外や市場で価値のつきにくい農作物に新たな価値を創り出すための取り組みを行っております。
ブエナピンタ(株)
“おいしい”を鳴門から世界へ
イチオシ商品
ローストポーク
規格外作物や市場で価値のつきにくい農産物に、新たな価値を創り出すことが私たちの商品です。
県内では、『阿波の金時豚』を使用した「ローストポーク」を開発、こちらのローストポークでは切り落としやひき肉などの安価にしか流通しない「市場で価値のつきにくい部位」に新たな価値を創り出すことに成功しており、弊社グループや関東エリアのレストランなどで好評をいただいております。
代表者名 大関 興治
会社概要
設立年月日 | 2016年5月 |
---|---|
所在地 | 鳴門市撫養町黒崎字松島125 |
電話番号 | 088-602-8884 |
F A X | 088-602-8883 |
資本金 | 4,500万円 |
構成員 | 30名 |
営業時間 | 午前11時~午後9時30分 |
事業内容 | 六次化、加工 |
HPアドレス | https://www.narutobase.jp |